一周忌(三回忌)法要の案内状一周忌(三回忌)法要・法事・法会・法用の案内状、はがき、カード、手紙の書き方と例文をご紹介しています。また、法要を催す施主から親戚、故人の友人、関係者に宛てた案内文のレイアウトサンプル、見本とそれぞれの意味もご紹介しています。一周忌(三回忌)法要・法事・法会・法用の案内状のレイアウト見本カード・はがきの書き方・例文縦書きレイアウト印刷を頼んだ場合、封筒に入れるカードが使われますが、普通の白いはがきや往復ハガキでもかまいません。法要・法事・法会・法用の案内状の例文例文ー1拝啓 春暖の候 皆様にはご健勝にてお過ごしのこととお喜び申しあげますさて 来る○月○日は亡き妻 ○○院○○神女の一周忌にあたりますので 生前にご親交を賜りました方々にお集まりいただき 心ばかりの法要を営みたく存じます当日は 午前十時より○○院(○○市○○町○ー○)にて法要を営み 正午より近くの「○○」にて粗餐を差し上げたく存じますのでご多用中恐縮ではございますがご臨席くださいますようお願い申しあげます敬具 平成○○年○月○日伊 藤 明例文ー2拝啓 余寒なおきびしきおりから 皆様にはお障りもなくお過ごしの趣 お喜び申しあげますさて 来る○月○日は亡き母 ○○院○○大姉(俗名綾子)の一周忌にあたりますので 同日午前十一時より○○院(○○市○○町○ー○)にて心ばかりの法要を営みたく存じますつきましては お寒い中を誠に恐縮に存じますが ご光来のうえご焼香いただけますれば 故人も泉下にて喜ぶことと存じますまずはご案内まで申しあげます敬具 平成○○年○月○日なお 法要のあと粗餐差しあげたく存じますので ご出席の有無ご一報いただけますれば幸いです例文ー3拝啓 残寒の候 ますますご清栄のことと存じます母が亡くなりましてから 早一年が過ぎようといたしておりますようやく家族一同も立ち直ってきたような今日この頃ですつきましては 亡き母の一周忌法要を○月○日正午より自宅にて行いたく存じますので ご出席を賜りたくお願い申しあげますまずはご案内まで申しあげます敬具※ 法要・法事の案内状 一覧を見てみる一周忌(三回忌)法要の案内状の関連ページ手紙の書き出し 月別の書き方と例文・サンプルページ 一覧往復はがきの書き方見本・返信用はがきの書き方と返信のマナー法要・法事・法会・法用の意味と法要の名称一覧表法要(ほうよう)・法事(ほうじ)・法会(ほうえ)・法用の意味故人の冥福を祈り、霊を慰めるために忌日(きにち)や命日におこなう行事死者の追善などのために行う仏教の儀式法要の事を法事(ほうじ)・法会(ほうえ)・法用ともいう法要の名称 一覧表主な法要初七日7日目三十五日(五七日)35日目四十九日(七七日)49日目忌明け百ヶ日100日目月命日毎月、故人となった同日一周忌満1年目三回忌満2年目七回忌満6年目十三回忌満12年目十七回忌満16年目二十三回忌満22年目二十七回忌満26年目三十三回忌満32年目五十回忌満49年目